お気軽にご相談ください。

phone_in_talk03-3427-6331 受付時間/09:00~19:30 
休日/日曜、祝日

肩こりばかり施術してませんか?頑固な肩こりやしびれには、ここがポイント!

  • 肩こりでお悩みの方はぜひ世田谷区豪徳寺の八木整骨院・八木鍼灸院へご相談ください!

    肩こりの女性

    下記のような方はご相談ください。

    〇頚や肩が慢性的に凝っている方。
    〇マッサージを受けて楽になってもすぐに元に戻ってします。
    〇姿勢が悪く、ネコ背である。

    〇手までしびれが出る時がある。
    〇肩のコリは頚が悪いからと言われた。
    〇朝、手がむくんでいて、腕全体が重い。
    〇他の院で施術を受けているがよくならない・・。

    上記の様な症状でお悩みの方は、当院での施術をお試しください。

    【頑固な肩こりの原因は?】

    肩こりは、肩の周囲の筋肉が固く凝っているために出てくる症状です。筋肉が固くなるのは、姿勢の悪さ・身体の歪みが原因の一つです。姿勢の悪さでは、ネコ背が代表的です。

    また、姿勢が悪いため、肩甲骨・鎖骨・肋骨の周りの筋肉のコリが引き起こされ、肩甲骨の凝り、鎖骨周囲の凝り、肋骨周囲の凝が引き起こされていきます。ですから、コリがある肩だけをマッサージしても不十分です。肩甲骨・鎖骨・肋骨の位置や動きなどを正して、姿勢を正していき、コリの根本的な原因から取ることが重要です。

    ネコ背にも、タイプがあります。

    ①首が前に突き出している。
    ②肩が前に出ている。(前肩)
    ③背中が丸くなっている。
    ④①~③の複合型などのタイプがあります。

    他にも、骨盤の歪みや股関節の歪みから姿勢の悪さを引き起こす場合があります。この様な場合は、単に肩の周囲の筋肉をほぐすだけでなく、姿勢や身体の歪みを引き起こしている部分の施術が必要になってきます。

    また、肩ばかり凝っている・・・と気にされる方が多いですが、肩の周りの筋肉も関連してどんどん固く、凝ってきます。特に、肩甲骨の周りや頚の前の筋肉、胸の前の筋肉のコリが強くなってきます。


    この様な部分の筋肉を柔らかくほぐしていく事が重要です。また、単に筋肉が固いだけなら、固い筋肉をほぐせばよいですが、筋肉が固く凝っていないのに、強い肩こりが気になる場合があります。

    これは、筋肉が弱いため、筋肉が疲労し過ぎてしまうからです。筋肉が弱い人は、身体全体の体力をつけていかないと、肩こりもよくなりません。

    体力をつけるといっても、運動して筋肉を付ける事が出来る人は良いですが、体力がないひとは、運動すると逆に具合が悪くなる人もいます。この様な方は、運動出来る身体になるように、体力をつけていかないといけません。

    【 手のしびれの原因】

    手にしびれが出てくる原因には、頚の骨が変形して、神経痛を引き起こす、頸椎症や頸椎椎間板ヘルニア等があります。しかし、骨の変形やヘルニアは大した事がなくても、手にしびれが出てくる場合があります。

    例えば、頸椎の神経の周りにある、筋肉が凝りすぎたり、むくんだりすると、血液の循環が悪くなり、神経に行く血流が悪くなるために、神経痛が出やすくなる場合があります。

    また、頚や肩の周りの奥の方にある筋肉の間には、手の方に行く神経や血管が走っています。ですから、頚や肩の筋肉が凝り過ぎてしまうと、凝った筋肉が、腕の方に行く血管や神経を締めつけてしまい、手のしびれを引き起こす事があります。

    この様に、単なる肩こりから、手のしびれを引き起こす頸椎症や頸椎椎間板ヘルニアの場合も、筋肉のコリを取る事は非常に大切です。

    【 肩こり・手のしびれの施術法 】

    肩こりの施術には大きく3つの柱があります。

    ①血行をよくして筋肉をほぐす。

    肩や肩コリに関係ある周囲の筋肉や関節の動きをよくしていく。鍼灸・マッサージ整体・運動療法で、筋肉の固さや関節の動きをよくします。

    特に、肩のてっぺんや肩甲骨の内がわの特にコリの気になる場所だけでなく、以下のような部分へのアプローチが重要です。

    ※肩甲骨の外側(腕の付け根)
    ※頚の前(鎖骨の上)の筋肉
    ※わき腹(肋骨)

    辛さがある部分だけをアプローチするのではなく、上記した部分への施術もしっかり行うかどうかで差が出てきます。

    ②姿勢の悪さをよくする。

    筋肉や関節を柔らかくして、身体本来の正しい骨と筋肉の位置に戻していく整体を行うと、自然と正しい筋肉や関節の動きが出来るようになります。その結果、身体の歪みが矯正され、姿勢の悪さがよくなります。

    しかし、はじめはすぐに、元の悪い状態に戻ろうとします。ですから、施術を続け、身体の正常な状態を覚えさせ、戻らない様にしないといけません。歪みは取れますが、すぐに元に戻りやすいと言う事を忘れないで下さい。歪みがない、よい姿勢を作っていくためには、継続した施術が必要になります。

    ③体力・筋力をつけていく。

    体力がない方は、頭や腕を支えるだけで、肩の筋肉が疲れてしまい、万年の肩こりの場合が多いです。この場合は、筋肉のコリを取ろうとしても、状態は全く変化しません。筋肉がカチカチに固くなるのではなく、疲れきって、力なく軟らかい、虚弱な筋肉の状態です。一般的に、この様な方は、肩こり以外にも、冷え症、胃腸が弱い、疲れやすい傾向があります。この様な場合は、鍼灸や漢方薬で、冷えや胃腸の調子を整えていくことで体力をアップさせていく事ができます。

    お腹や手足の体全体の調子を整えるツボを使って施術をしていきます。

八木整骨院情報 診療時間とアクセスについて

八木整骨院・八木鍼灸院
東京都世田谷区豪徳寺1-50-18プルミエ豪徳寺1階GoogleMAPで見る
予約について
予約優先制です。
新規の方はご予約の上ご来院をお勧めします。
※再診の場合、特別施術は予約が出来ますが、健康保険施術のみを希望の場合は予約が出来ません。
電話番号
03-3427-6331 受付時間/09:00~19:30 休日/日曜、祝日
受付時間
9:00~12:00
14:30~19:30 17:00
まで
  1. Lineでご予約
  2. web予約