腰痛・坐骨神経痛・肩こりから不妊やネコ背改善までお身体のお悩みお任せください!
-
「もっと早く来ればよかった!」
【鍼灸や整体は効くのではなく、私たちの腕次第。効かせるやり方をするから効くのです!】当院では鍼・マッサージ・整体をどこにどうアプローチしたら良いのか?をしっかりと考えて、「ここまでやるの?」と思う事をすることで大勢の方から喜ばれています。
-
- live_help整形外科、整骨院、鍼灸院、どこに行くと良いの?
- live_help整骨院や接骨院ではどんな事をするの?
- live_help整体ってどんな事をするんだろう?
- live_help鍼灸が良いと聞くけど痛そうで怖いな。
- live_helpマッサージより整体の方が効くの?
- live_helpあちこち通ったけどよくならない。
お体のお悩みは世田谷区豪徳寺にある八木整骨院・八木鍼灸院へご相談下さい。
痛み以外にも姿勢の悪さや身体の歪み(ネコ背・O脚・骨盤の歪み)もご相談下さい。
他院と何が違う? 八木整骨院が選ばれる理由
迷っている方はぜひ一度八木整骨院・八木鍼灸院にご相談ください!
開院28年の実績と総合病院内での経験から様々なお体の悩みに対応しています!
-
01
体の歪みによる負担の蓄積や体の機能障害が原因!
腰痛など整形外科疾患は痛む患部だけでなく、他の場所にも原因がある場合が多いです。
「歪みが原因!」とどこの院でも言うけど何でも歪みが原因ではありません。歪み以外にも様々な原因で機能障害(筋肉や関節が正しい動きができない)が起きて負担がかかるって痛みが出ます。何気ない動作でも繰り返し負担がかかっていると、痛みが出たり回復が悪くなります -
02
しっかりしたカウンセリングと説明!
原因は?原因を取り除くために必要な施術は?当院ではこの説明に非常に時間を割いています。
原因をしっかりと理解していただく事で、安心出来たり、ご自分で日ごろ何を気を付けないといけないのかが明確になれば、回復も早まります。
皆様からの高評価の理由は高い技術とこの丁寧な説明のお陰です。
-
03
総合病院での経験と鍼灸に力を入れて開業28年!
院長は総合病院内で、整形外科、内科、産婦人科、耳鼻科などの外来・入院患者さんに医師と連携しながら鍼灸施術を行ってきました。
開業後も、特に鍼灸中心の施術を行ってきました。
鍼灸よりも整体など他の施術が特徴の鍼灸整骨院院が多いですが、当院は鍼灸が特に得意です。
-
04
新患の9割以上の方が【鍼(はり)施術】を受けています
鍼灸施術は血流の改善、自律神経の調整・ホルモンバランスの調整・鎮痛効果・内臓の働きを高める等いろいろな作用があります。鍼灸、マッサージ、整体、矯正などの各治療法にはそれぞれ違った目的、効果、必要性があります。鍼が怖くて嫌だという人以外には、鍼灸・マッサージ整体・運動法と全部を組み合わせた施術がオススメです。
-
05
痛みの原因となる機能障害を元に戻すマッサージ・整体・運動療法
ただ揉むだけでは気持ちが良いだけで症状は取れません。正しい姿勢や骨格を作り、関節や筋肉が正しく働くように、機能解剖を考えた施術をする事が重要です。効果的な電気をかけるだけで痛みが取れるとか、電気をかけるだけで筋肉が鍛えられるなど、魔法の様な施術はありません。当院ではしっかり丁寧な施術を行います。
-
06
スタッフも定期的な勉強会で常にレベルアップ!
定期的な勉強会を常に行っております。
各分野に長けている整形外科の医師、理学療法士、鍼灸師が行っているセミナーも随時受講しています。
現在、医療現場の最先端では何を行っているのか?をしっかりと理解し、スタッフ全員が技術の向上に努めております。
-
07
コストパフォーマンスが高い安心施術費!
保険が適応疾患には健康保険の施術も提供します。しかし、やはりお勧めしたいのは初回90分の鍼灸マッサージ施術!自費がかかる施術ですし、料金が高くて通えない・・と思う人もいるかもしれません。しかし、初回は料金も下げていますし、このレベルの内容の施術をこの施術費で提供している院はそうそうないと自負しています。2回目からは60分がお勧め。
百聞は一見に如かず。一度当院の施術を受けてみて下さい。
お悩みに合わせて 八木整骨院の施術一覧
整骨院・鍼灸院・整体院、どこを選べば良いの?良い治療院を選ぶ方法
-
整骨院はどういう所?整体院と違うの?
整骨院(接骨院)とは
柔道整復師という国家資格を持った人が開業できるのが整骨院・接骨院です。大きな特徴は、健康保険が使える事です。整体院は無資格者でも出来るし、保険が使えません。
整骨院はどんな施術をしてくれるの?
昔は、電気やマッサージを短時間してくれるのが整骨院でした。しかし、今は、鍼灸・マッサージ・整体などいろいろな施術を取り入れて肩こり、腰痛、膝痛、五十肩・坐骨神経痛、交通事故のむち打ち症、スポーツ障害、姿勢矯正、骨盤矯正、産後の骨盤矯正など、いろいろな症状に対応できるような施術を行っています。
しかし、どの様な疾患が得意か?どの様な施術が得意か?院によって異なります
自分のお悩みをより専門としている治療院はどこか?を考えて選ぶ事が重要です。 -
整骨院・マッサージ院・整体院・鍼灸院、どこを選ぶ?
具合が悪い時に、どの治療が良いのか?一概には言えません。院の先生の腕次第です。整形外科疾患で必要な治療法は大きく分けると①マッサージ・整体②鍼灸③運動療法④協調運動療法と4つに分類されます。この4つの治療法を全部習得していて、症状や経過に応じて必要な治療を組合わせて提供する事が理想だと当院では考えています。
①マッサージ・整体
マッサージは国家資格なので、こういうやり方がマッサージである!と定義されています。しかし、臨床上は治すために、いろいろな揉み方をします。マッサージも整体も、自分が行う手を使って行う手技をどう呼ぶの違いです。だから、マッサージとか整体という表現に惑わされて、どっちが効く?と考えない方が良いです。資格を持っていない人は整体と言うし、整体とマッサージでどっちの方が宣伝効果が高いか?で言っている場合もあるからです。
固い部分を柔らかくするためには、マッサージや整体は効果的です。重要な事は、気持ちが良いだけの慰安的なマッサージなのか?ちゃんと治療として意味があるマッサージを加えるのか?です。つまり、どこの部位をどういう状態にするために、どういう手技を加えると効果的なのか?を考えてアプローチをしているか?です
※整骨院は保険でマッサージをしてくれる所が多いです。しかし、本来、整骨院の保険制度ではマッサージが含まれていません。治すためと他の院との差別化の為に各整骨院はサービスでマッサージを行っています。保険の範囲でもマッサージでも効果的な場合もありますが、本当に効果を期待する場合は、自費である程度の時間を使ってマッサージや整体を行った方が段違いに効果的です。
②鍼灸
「鍼灸」には、筋肉を柔らかくしたり、痛みを軽減させる効果が高いので、肩こりや腰痛などの整形外科疾患では鍼灸を受ける方が多いです。マッサージや整体だけを行うよりも鍼灸も併用した方がより効果が高まるので、当院では鍼が嫌な方でなければ両方使う事をお勧めしています
鍼灸院だとマッサージや整体を行わない院も多いです。鍼灸整骨院だと鍼はあるけど、本格的に鍼灸の経験を積んできたスタッフが少ないです。当院は、鍼灸が専門の上、マッサージや整体も、マッサージ整体専門店レベルの高い技術を兼ね備えているのが特徴です
八木整骨院・八木鍼灸院は、院長の八木がすべての資格を持つ上、常に新しい手技の取得に取り組んでいるため鍼灸もマッサージ整体も得意です。ただ、その中でも特に鍼灸を得意として提供しています。③運動療法
固い筋肉や関節を柔らかくする治療は重要です。しかし、筋肉が弱かったり、関節を支える力が弱い場合は、しっかりと筋肉を鍛える運動療法を行わないと効果が出ません。また、普段から上手に使えない筋肉があれば、【脳⇒使えない筋肉】へ筋肉を動かせ!という指令が神経をしっかりと伝わっていくトレーニングを行わないといけません。筋肉を鍛えるトレーニング・筋肉を上手に動かすための神経伝達を促すトレーニング。こういう運動療法も重要です
※最近は筋トレの重要性を理解してジム通いやパーソナルトレーニングに行く方が増えてきました。自宅で出来るセルフケアの運動療法をしっかりと指導できる治療院が今後は求められています。④協調運動療法
筋肉や関節は、単独で動く事はありません。例えば、肩を上に挙げる時、肩関節だけでなく、腹筋にも力が入り、腰や背骨が反り、肩甲骨や鎖骨も同時に動きます。
全部の筋肉や関節が連動して、協調した動きができないと、どこかを痛めてしまいます。協調運動療法も、筋トレの一種ですが、特殊な運動を組合わせるので、③運動療法とあえて分けて分類しました
※整形外科での理学療法士は、こういう運動療法や協調運動療法が得意です。当院でも理学療法士が学ぶ内容も取り入れて治療を行っています -
どうやってその治療院の得意な施術を調べるか?
、最近は、専門性をアピールしている治療院が増えてきました。腰専門、五十肩専門、不妊専門、マタニティー専門、産後の骨盤矯正専門など疾患の専門。野球とかバレリーナ専門など競技別の専門など、いろいろあります
専門を謳っていると分かりやすいですね。しかし、どれだけ良い治療を提供しているかは別です
腕が良ければ良いですが、広告が上手なだけの場合もあるから、書いてあることをすべて鵜呑みにはできません。例えば鍼灸の場合、いろいろな考えに基づいた鍼灸のやり方があります。ある流派は鍼を数ミリしか刺さないやり方が主流の場合もあります。この場合、もっと鍼を深く刺せば効くのに、鍼が浅いために効果が低い場合もあります。
この様に、鍼灸が効果的!と思っても、選ぶ鍼灸院のやり方次第で、効く場合と効かない場合が出てきてしまいます。だから、どの治療が良いか?どの治療院を選んだら良いかは、本当に難しいです。
正直、一度受けてみないとどの様な治療をしているのか?どんな治療が得意なのかは分からない場合が多いです。ただ、ホームページでの院長のメッセージや理念、経歴があればそこもしっからいと見て下さい。
院長が、どういう想いで、どの様な経験を積み、どの様な勉強をしてきたかで、得意とする施術が見えてきます。
八木整骨院・八木鍼灸院ニュース ブログ、新着情報
- 新着情報2024.12.13
- 年末年始のお知らせ
- 新着情報2024.08.16
- 盆休みはありません
- 新着情報2024.04.27
- GW中の祭日は17時まで受付診療します!
- 新着情報2024.04.22
- ゴールデンウィーク中は祭日診療をします。
- 不妊症2024.04.08
- 今日も妊娠した!の報告頂きました♪「初回不妊鍼灸の平日半額キ・・