不妊治療を始めるにあたって、「どの治療院を選ぶべきか」迷われる方も多いと思います。治療院によって方針や特徴が異なるため、選び方を誤ると不安が募り、妊活を前向きに続けにくくなることもあります。
雰囲気や料金だけでなく、施術者とご自身の状態がマッチするかどうかなどを総合的に比較することが継続するためにも大切になりますので、治療院選びの基準について詳細にご説明します。
不妊治療に鍼灸を取り入れるメリット
不妊治療は長期化することも多く、心身への負担も大きなものです。そのため、体に良い事は積極的に取り入れて妊活を前向きに続けるために鍼灸を取り入れる方が増えてきました。
鍼灸は血流や自律神経のバランスを整えて、妊活にプラスの働きをもらたします。
体質改善を目的としたアプローチ
冷えや血流の滞り、自律神経の乱れは妊活に影響を与える要素と考えられています。
鍼灸はツボを刺激することで、血液の流れ、特に卵巣や子宮への血液の流れを良くし、冷えや自律神経の乱れを整えることが期待されます。
継続して施術を受けることで「体が温まりやすくなってきた」「基礎体温が安定してきた」という方もおり、体質改善の一環として取り入れる価値があります。
心身のリラックスとストレスケア
妊活中は、妊娠できない不安・通院のストレス・仕事の忙しさ・妊活の高額な費用などで強いストレスを感じる方が少なくありません。
ストレスが続くと自律神経やホルモンバランスの乱れに繋がるので、妊活中で一番重要な事は、このストレスに対するケアと言っても過言ではありません。
鍼灸は副交感神経を優位にし、リラックスしやすい状態をつくる効果が期待されます。施術後に「よく眠れるようになった」「気持ちが落ち着いた」と感じる方も多く、妊活の継続を後押しする心強いサポートの役割を担います。
医療的な妊活(体外受精)との併用
人工授精や体外受精などの医療的な不妊治療と並行して鍼灸を取り入れる方も増えています。採卵前に体調を整えたり、移植前にリラックスを促したりと、治療スケジュールに合わせて施術を受けることで安心感を得られるでしょう。副作用が少なく、体質や体調に合わせて調整できる点も鍼灸の魅力です。
不妊治療に通う治療院を選ぶときのチェックポイント
治療院選びは妊活を続けるうえで非常に重要なステップです。「通いやすいから」「雰囲気が良さそうだから」といった理由だけで決めてしまうと、後から不安や不満が出てしまうこともあります。信頼して通える治療院を選ぶためには、次のようなポイントを確認するとよいでしょう。
- 国家資格を持った施術者の施術か?
- 妊活や不妊鍼灸の実績があるか
- 通いやすい立地や予約のしやすさ
- カウンセリングや説明が丁寧かどうか
- 口コミや地域での評判
- 適切な料金体系か
国家資格を持った施術者の施術か?
世の中には不妊整体の様に国家資格を持たない人が行う施術もあります。
鍼灸は、「はり師」「きゅう師」という国家資格を持った鍼灸師しか行う事ができない施術です。
さらに、不妊鍼灸を掲げている鍼灸院は、不妊医療に関しても専門的な知識を勉強して有しているはずです。
日本不妊カウンセリング学会・一般社団法人JISRAM(日本生殖鍼灸標準化機関)などに所属しているか?などを確認しておきましょう。
妊活や不妊鍼灸の実績があるか
当然、不妊鍼灸の実績があるかどうかは重要です。しかし、実績の数では不妊専門鍼灸院の方が多いでしょうが、当院の様な一般的な鍼灸院でも、大勢の不妊鍼灸を扱ってきている鍼灸院はあります。
院長の八木信一は、どの様なお悩みにも対応できるオールマイティーな鍼灸院を目指しています。そのため、あえて不妊専門鍼灸院にはしていません。治療院選びでは、実績+通いさすさなど、いくつかの要素で選ぶ事が重要です。
通いやすい立地や予約のしやすさ
妊活は定期的に通う必要があるため、通いやすさも非常に重要です。自宅や職場から近い、駅から徒歩圏内、予約が取りやすいなどの条件を満たしていると、長く通い続けやすくなります。
カウンセリングや説明が丁寧かどうか
初回にしっかりとカウンセリングを行い、「不妊鍼灸はどういうものか?」「他の不妊鍼灸院とどう違うのか?」など、施術の目的や流れを説明してくれるかどうかはとても重要です。
初回の説明をしっかりとしてもらい、安心して通ってみたいと思える治療院を選ぶ事が大切です。
不安や疑問をその都度相談できる環境が整っているかどうかという点は安心感を持って施術を進める上で非常に重要な要素になります。
口コミや地域での評判
実際に通った方の口コミも貴重な情報です。ただし、口コミに記載されていることが全てというわけではないので、あくまで情報の1つとしてご自身で信憑性を判断することをお勧めします。
適切な料金体系か
不妊で継続して通院する場合、鍼灸施術費もかなりの負担になります。
しかし、鍼灸施術費がかなり高額な院もあります。「施術費が高いからこっちの院の方が効果が高そう・・」と安易に考える事は避けた方が良いです。
不妊治療に取り組むなら八木整骨院・鍼灸院へ
当院は、不妊鍼灸に特化した施術を提供しています。国家資格を持つ鍼灸師が施術を担当し、丁寧なカウンセリングを意識し、一人ひとりの体調やライフスタイルを把たうえで最適なプランをご提案しています。
妊活は人によって状況が異なり、心身の負担も大きくなります。そのため当院では「体の調子を整えること」「安心して妊活に向き合える環境をつくること」を重視しています。
また、豪徳寺駅から徒歩圏内というアクセスの良さもあり、仕事帰りや休日にも無理なく通院できます。落ち着いた雰囲気の院内はリラックスして施術を受けられる環境が整っており、多くの方から「安心して通える」とご評価いただいています。妊活を一人で抱え込むのではなく、信頼できる治療院に相談しながら進めることで、心身の負担を軽減しやすくなれば幸いです。
自分に合った治療院を選び、安心して妊活を続けましょう
不妊治療に取り組む際、治療院選びはとても重要です。国家資格の有無、施術者の実績、通いやすさ、カウンセリングの丁寧さといった要素を確認することで、安心して通える治療院が見つかるはずです。
妊活は個人差が大きく、正解は一つではありませんが、自分に合った治療院に出会えること当院では、不妊鍼灸を中心に妊活サポートを行っています。治療の一環として鍼灸を取り入れてみたい方は、ぜひ一度ご相談ください。




