鍼灸施術には、身体の疲れやコリ、痛みを取り除いたり、内臓の働き、身体の血流状態、ホルモンバランス、免疫力、などあらゆる体調面を良くする作用がありますので、3ヶ月から半年と長期的な期間をかけて鍼灸施術を行う事で、良質な卵子を作る手助けをしたり、妊娠しやすい身体作りをする事ができます。
生理周期の中で、排卵期に合わせて子宮の内膜は厚くなり、受精卵の着床に備えます。
そのためには身体の血流状態を良くしたり、ホルモンバランスを整える事が重要です。
鍼灸施術は、この様な血液の流れを良くしたり、ホルモンバランスを整える事が出来ます。
受精卵がちゃんと子宮内膜に着床し、着床した後もしっかりと着いて妊娠状態を維持しないといけません。
妊娠状態を維持するためにも元々の身体の体調が良くなければ、妊娠状態を維持する事は出来ません。
また、鍼灸施術を行う事で、受精卵がより着床しやすくなるとも考えられています。
まずは八木鍼灸院にご予約の上、ご来院ください。
不妊鍼灸は院長と女性スタッフ2名で対応しています。予約なしでご来院すると、別にご予約の患者様がいた場合は対応できません。「不妊鍼灸希望」と伝えて頂き、ご予約の上ご来院下さい。
お身体全体の状態について問診や身体のチェックを行います。また、鍼灸がなぜ不妊に良いのかや、当院の不妊鍼灸のやり方などを分かりやすくご説明します。
患者様のお身体の状態に合わせて不妊鍼灸施術を行います。お身体全体の調子を整える施術、子宮や卵巣などへの血流を促す施術、ストレスや緊張で高まっている交換神経を静めて、内臓の働きを良くするための施術、脳からのホルモンバランスを整える施術、骨盤の歪みを改善する施術などを鍼灸やマッサージ、整体を組合わせて行います。
不妊鍼灸を今後どの様なペースで行っていくと良いのか?妊娠という良い結果がでるまでの期間など、患者様が知っておきたい事について、ご説明します。当院の説明と施術を受けて、「不妊鍼灸をしっかり取り組みたい!」と思って頂いた方は、次回のご予約をして頂きます。自宅に帰って考えてから決めたいという方は、また後日にお電話かメールでご予約を頂いています。
住所 | 〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺1-50-18 プルミエ豪徳寺1階 |
---|---|
電話番号 | 03-3427-6331 |
営業日 | 月曜~土曜 |
駐車場 | 無し/近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
最寄り駅 | 小田急小田原線 豪徳寺駅から徒歩1分 |
予約について | 予約優先制です。新規の方はご予約の上ご来院をお勧めします。 |